4月21日(月) 例年のごとくアカヤシオを見ることと体力確認のために「三ツ岩岳」に登る コースタイムは去年より9分短い。 年齢を考えればまあまあだろう。 今年は午前中に農作業があり、昼食を食べてから自宅を出発した。 これが功を奏してか、駐車場はガラガラ。 登っていくときに4人とすれ違い、山頂では南牧村地域おこし協力隊の男性と会っただけ。 貸し切り状態で満開のアカヤシオを堪能することができた。 帰りは「信濃屋嘉助」で炭饅頭と黒大豆餡のかりんとまんじゅうを買って帰った。 登山口13:23--(1.01)--14:22山頂15:14--(.24)--15:38登山口
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
群馬山岳移動通信 /2025 |