ぐんま100名山指定記念式典 平成15年元旦の「崇台山」
![]() |
富岡市下高尾の人たちが、元旦のこの日に崇台山山頂に集まった。 崇台山は富岡市と安中市の境に位置する、標高299mの里山だ。 この日はあいにくの曇り空で、初日の出は見ることは出来なかった。 山頂は大きなたき火が燃えさかり、遠くからもその明かりが見えた。 地元の「下高尾区長」をはじめ「富岡市長」「県会議員」「市会議員」が 揃うという、記念式典になった。 |
|
![]() | ![]() ![]() |
|
山頂では小笹に付けられた記念符が配られた。 表面の文字は地元の書家の作、裏面は山頂に植林された300本のうこん桜をイメージしている。 |
||
![]() | ![]() |
|
山頂には立派な標識が設置された。 下高尾の人たちの熱心さに圧倒された、記念式典だった。 地元以外の人は私だけだったような気もします? 群馬山岳移動通信/2003/
|