「高王山」はもっと登られても良い山だ
登山日2002年1月13日


高王山(たかおうやま)標高766m 群馬県沼田市


今年最初の山は何処にしようか考えた。久しぶりに息子も同行する事になり、あまりの藪山はまずいので、沼田の迦葉山を目指した。ところが迦葉山に続く道路が雪崩で通行不能。除雪車を待って、どうにか駐車場に辿り着きました。支度をして歩き出しましたが、なんと股下まで埋まる雪に進路を阻まれて這々の体で戻りました。仕方なく近くで登っていない、高王山に登ることにしました。
高王山は戸神山と並んでおり、この地区の山としては大変に目立った存在です。しかし、地形図には道の記載がなく、ガイドブックもあまり見かけません。


沼田市発知町にある施設「ニュースポーツ広場」から見る高王山の全景です。
ここから登るのが、良さそうなのですが、高王山を示す表示は見あたりません。
しかたなく広場の外周にある道を高王山に向かって歩き出しました。
この道は途中で広場の縁に続くものと、杉林の中に向かって登るものに分かれます。
迷ったのですが、杉林の中を登る道を辿ることにしました。
杉林をすぎると、道はなくなり松と雑木の混在した藪になりました。
急登の道と藪と雪に悪戦苦闘して、息子は少々お疲れモード。
藪を抜けて山頂付近に辿り着いたら、立派な登山道がありました。
しかし、この道はどこから来ているのかわかりません。

山頂の西側は刈り払いがされており、沼田の市街地と子持山が逆光の中に見えていた。
山頂はNHKとGTVのテレビ中継施設が占めています。
かつては、山城があったことから山頂は平坦で広場もあり、、戸神山とセットにすれば子供の団体でも、家族連れでも簡単に楽しめる。もっと、もっと登られても良い山ではないかと思った。
帰りは立派な道を辿って下山しました。
途中、林道の終点に出会いました。ここには立派な標識があり、様々なルートが紹介されています。どうやらニュースポーツ広場の外周の道を、杉林に入らずに、縁に沿って進めば良かったことが判明しました。


「記録」
12:24ニュースポーツ広場--(.53)13:17高王山山頂14:00--(.34)--14:34

群馬山岳移動通信 /2002/