レンゲショウマを見るために赤久縄山  登山日2011年8月15日







赤久縄山(あかぐなやま)標高1523m 藤岡市・神流町
お盆の15日、午前中は農作業でへとへとになった。
午後は涼しいかなと思って、標高1522mの赤久縄山に出かけてみた。
赤久縄山は30年前に子供と登って以来だ。

しかし、猛烈な暑さと湿度でちっとも爽やかじゃない。



林道登山口から10分で山頂だ
今日のスタイルはこんな感じ
かなり怪しい
農作業スタイル、安物のポーチ、右手に傘。
極めつけは虫除けのネット。
一等三角点
山頂にはご夫婦が一組。
怪しいスタイルで登場してごめんなさい。
クルマユリと山頂標識
近くにはヨツバヒヨドリが咲いていたが
アサギマダラは見ることが出来なかった
お目当てのレンゲショウマ
しかし、花の周りは踏みつけがひどい
絶滅も時間の問題と感じた
カイフウロ
(ハクサンフウロとは模様が違う)
ジャコウソウ
においを嗅ぐのを忘れた
みかぼ森林公園管理棟
なんと管理人が常駐している。
アブに刺されたのでキンカンを貸してもらった。

なんとそのあと1時間近くも雑談。
いやあ、有意義な時間だった。
やはり、百姓はそれなりに意気投合できる。

それに、共通の知り合いがいたのでさらに盛り上がった。
しつこいアブ
ミヤマカラスアゲハが集団で給水している
フシグロセンノウはもう終わりに近い
これだけ標識があれば・・・


群馬山岳移動通信/2011